公共工事の入札参加資格審査に強い建設業専門の行政書士 <新御徒町にある全国対応の行政書士事務所>
電話 03-5846-8412 営業時間 平日9:00~17:00(アポは時間外・土休日OK)

トップページ

※一定額⇒1500万以上の建築一式工事、150平米以上の木造住宅建築一式工事、500万以上の建築一式以外すべての工事 なお、額に関係なく、電気・解体・浄化槽はそれぞれの工事業登録が必要です。(もちろん対応可能です)

おしらせ

ごあいさつ

はじめまして。行政書士の梅津直樹と申します。

公共事業系企業にて、経審と入札参加資格申請を中心に作成・申請を手掛けてきました。

英米を中心に、大型公共工事に対してはPQと呼ばれる事前審査制度があります。会社実績や財務状況等を審査して応札可能業者を予め絞り込む仕組みですが、経審と入札参加資格申請はまさに同じ目的であり、セットで「日本版PQ」と呼べる制度です。つまり、私は日本版PQのスペシャリストであります。

また、行政書士法19条で、官公庁申請資料の作成代行は行政書士または行政書士法人に限る趣旨の条文があります。M&Aなどで会社拡大した時に、この規制はかなり大きい意味を持ちます。つまり、「申請は自社か行政書士(法人)が作る」なのです。ホールディングスで作成すると、法違反で懲役刑つきの罰則になる可能性があります。対策として、子会社各社に申請専用の事務員を置くか、行政書士と契約するかになります。どちらが効率的でしょうか?

私は建設業を中心に、スタートアップや中小企業はもちろんのこと、M&Aなどで会社拡大した企業のお役にも立ちたいと考えております。そのために、都心各所にアクセスがしやすい、新御徒町にて事務所を開業しました。東京都内はもちろん、どこにでもお伺いができます。全国どこの建設業許可・経審・入札参加も対応いたします。

長年培ってきた経験と作業量が、私の強みです。
新御徒町うめづ行政書士事務所を、どうぞよろしくお願いいたします。

行政書士 梅津 直樹(うめづ なおき)

経歴
  • 1974年8月5日 千葉県勝浦市生、鎌ケ谷市出身
  • 千葉県立東葛飾高等学校 → 慶應義塾大学商学部卒
  • 1997年~2023年 プラントエンジニアリング会社にて主に業績集計・経審作成・入札参加資格申請サポートを担当
  • 2022年度 行政書士試験合格
  • 2023年5月1日 行政書士登録(登録番号23080934)
  • 2023年8月 開業
保有資格
  • 行政書士 東京会(登録番号 23080934)
  • 建設業経理士2級
  • ファイナンシャルプランニング技能士2級
  • CCUS登録行政書士
  • インボイス(登録番号 T4810405847800)

取扱業務

  • 建設業許可
    目次 建設業許可・決算変更届は新御徒町うめづ行政書士事務所へ!建設業許可がないとどうなる?建設業許可は取るのも取った後も大変です建設業者に課せられる義務新御徒町うめづ行政書士事務所に依頼するメリット料金表(すべて税込みの […]
  • 経営事項審査
    目次 経営事項審査(経審)は新御徒町うめづ行政書士事務所へ!1点をあきらめない!その起点は決算変更届から!丸投げOK!資料作成不要、データや資料があれば作れます新御徒町うめづ行政書士事務所に依頼するメリット料金表(すべて […]
  • 入札参加資格申請
    目次 入札参加資格申請は新御徒町うめづ行政書士事務所へ!工事現場だけではない、もうひとつの2024年問題事務の負担を大幅に削減します!申請資料は「あらかじめ作る」!新御徒町うめづ行政書士事務所に依頼するメリット料金表(す […]
  • バックオフィス(原則要個別契約)/建設キャリアアップシステム
    目次 CCUSは新御徒町うめづ行政書士事務所へ!CCUS(建設キャリアアップシステム)の運用新御徒町うめづ行政書士事務所に依頼するメリット料金表(すべて税込みの表示) CCUSは新御徒町うめづ行政書士事務所へ! CCUS […]

うめづの基本方針

公共事業に強い

  • 公共事業8割以上、全国全自治体申請の会社経歴を最大限に活用する

事務負担を大幅軽減

  • 事業会社出身ならではの、手続きのみならずバックオフィスまで代行を通して、働き方改革2024年問題を解決する

1点をあきらめない

  • 経審はもちろん、入札参加資格申請他評点があるものすべて向上努力を怠らない
  • 法改正などキャッチアップは随時行い、顧客にアドバイスする

うめづの強み

  • 経審申請・入札参加資格申請の作成・サポート延べ20年以上
  • 特殊経審(決算期変更・分割経審・合併経審)経験あり
  • 建設業経理士2級保有
  • エクセルに強い(VBA作成歴あり)
  • 大量案件に強い(毎年3000件以上)
  • 高セキュリティのファイルサーバ(UTM)導入
  • クレジットカード決済可能(スマレジ-PAYGATE)

うめづの目指すこと

  • 4つのジャンルの作成代行を通して、会社業務をトータルサポート

ご依頼の流れ

お問い合わせ
  • ご来所いただくか、お問い合わせフォーム・メール・お電話にてお問い合わせください。
ご面談
  • お客様の状況やご都合に合わせて、打ち合わせします。特に許認可については、要件適合の確認を行うため、丁寧に行います。
お見積り
  • お見積りの内容と金額について、ご説明いたします。
  • 要件不適合の場合は、この時点でその説明と調査費の請求を行います。
着手金のお支払い
  • 申請要件適合を満たせることを確認次第、立替金となる部分(証紙・分析手数料等の法定費用および交通費・郵送料等諸経費)を着手金としてお願いします。
  • 着手金のお支払い次第、必要資料をお預かりしたうえで案件に着手します。
進捗やスケジュールの共有
  • ご依頼内容の進捗状況につきまして、定期的に共有させていただきます。
お手続きの完了・お支払い
  • 申請完了次第、報酬金のご案内をします。
  • 補正がある場合、迅速に対応いたします。
アフターフォロー
  • 申請書類一式(副本含む)は、当事務所でスキャン等でデータ保管したうえで、ファイリングしてお客様にお渡しします。
    (データはセキュリティ性が高いファイルサーバにて保管します)
  • 更新期限がある許認可・従業員資格は、時期が近づいたときに、必ずご案内いたします。
  • 許認可は何か変動があると手続きが必要な場面がとても多いです。「このような場合は手続きが必要か」など、気になる点がございましたら、いつでもお問い合わせください!

事務所概要

当事務所は新御徒町駅から徒歩2分「森田ビル」の建物内にございます。

都営大江戸線・つくばエクスプレス新御徒町駅A2出口から徒歩2分

新御徒町駅をA2出口から出たら、佐竹商店街に入ります。

「とりそば若松」を右に曲がり、商店街から出ます。

そのまま真っすぐ進み、台東区立平成小学校の前の建物が「森田ビル」です。

Contact

  • 営業時間:平日9:00 ~ 17:00(アポは時間外・土休日OKです)
  • ご相談初回30分無料、以後60分5,500円(ただし受任前提の相談は原則無料です)
  • ご相談大歓迎、お待ち申し上げます!!

メールでのお問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちらから
nackie.umezu@gmail.com

ブログ

お電話でのお問い合わせ

営業時間:平日9:00 ~ 17:00
TEL:03-5846-8412 FAX:03-5846-8413

お問い合わせフォーム

    郵便番号(7桁半角数字ハイフンなし)

    住所
      


    電話にてご連絡する場合の希望時間
    (例:いつでも、平日午前中、○日18:00以降など)

    (メール暗号化SSLによって安全に送信されます)